2月
『フクジュソウ』
花言葉『教訓』
フクジュソウはわが国特有の花で、旧暦の正月頃に咲くことから、正月草の別名がありますが、年末に出回る鉢植えは正月用に促成栽培されたもので、通常の花期は2月~5月頃です。
寒風の中、春を待ち切れずに大地を割って太い茎を出し、緑色から淡黄色に、そして輝くような黄金色の花になります。このふくよかな花姿を観賞していると、花のぬくもりがこちらの心と体に伝わり、これからもがんばろうという 前向きな気持ちにさせてくれます。日があたる昼間に開花し、夕方閉じます。
(キンポウゲ科)